皆さま方のあたたかいご支援、ご高配に深く御礼申し上げます。

当社は、『「生きる」を増やす。爆発的に。』というミッションを掲げ、iPS細胞をはじめとした細胞技術を用いて、まだ根治治療のない疾患に苦しむ患者さんに治療法と希望を届けることを目指しております。

当社グループは体性幹細胞再生医薬品分野及びiPSC再生医薬品分野において研究開発を推進しております。
体性幹細胞再生医薬品分野においては、脳梗塞急性期及び急性呼吸窮迫症候群(ARDS)に対する日本国内での臨床試験を実施し、承認申請を目指しています。
iPS細胞を分化させて作製する人体組織と近似の機能を持つ治療医薬品である「iPSC再生医薬品」の開発は当社の中核事業であり、iPS細胞技術と遺伝子編集技術を組み合わせ、他家iPS細胞由来ナチュラルキラー(NK)細胞を用いたがん免疫細胞療法の研究開発を進めております。また、遺伝子編集技術を用いて、HLA型*1に関わりなく免疫拒絶*2のリスクを低減する次世代iPS細胞、ユニバーサルドナーセル(Universal Donor Cell: UDC)を用いた新たな治療薬の研究や細胞置換を必要とする疾患に対する治療法の研究を進めており、ヒトへの臨床応用も可能なレベル(臨床グレード)の細胞株作製にも成功しています。失明の原因の一つである加齢黄斑変性症の治療法の開発を住友ファーマ株式会社(旧 大日本製薬株式会社)と共同で行っています。また、国立大学法人 東京大学医学研究科との共同研究により、臓器原基の移植による治療法の研究開発を進めています。
株式公開企業としての責任を自覚し、役員はじめ従業員一同チーム一体となって、新しい治療法の実現に向けて取り組んでまいります。

皆さまにおかれましては、今後とも、より一層のご指導・ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表執行役社長CEO
鍵本 忠尚

1 HLA型
HLA(Human Leukocyte Antigen=ヒト白血球型抗原)は、すべてのヒト細胞に発現しており、免疫にかかわる重要な分子です。体内では、自分のHLA型と異なるものはすべて異物と認識され、免疫反応により拒絶・攻撃されます。よって、臓器移植においてはHLA型の一致が非常に重要になります。

2 免疫拒絶
他人の細胞や臓器を移植した場合、移植された細胞・臓器(移植片)が異物として認識され、免疫細胞に攻撃・排除される反応です。